§海外旅行 旅行(国内・海外)

留学したいけどお金がない!低価格で夢を叶える「スマ留」は危険?最悪?を検証します

【PR】この記事はプロモーションを含みます

月々3,000円から出来る留学がある

「留学したい!けれど、お金がないから行けません」という声をよく見かけます。

色々な事情があるのは分かりますが、「お金がない」を理由にやりたい事を諦めるのは、とても勿体ない!

そういう私も「留学したい」気持ちを強く持っているものの、やはり同じように「お金がない」状態でした。

 

私が行きたかった留学先は、アメリカ。

大学付属の語学学校。

学費は3か月で約60万円+ホームステイ代 8万円/月

約1年間の留学期間を設定

必要経費 合計300万円

 

アルバイトをいくつも掛け持ちしてお金を貯めようとするけれど、300万円以上稼ぐのは大変。

時給単価も安い時代だったので、なおさら巨額な費用を貯めるのが大変でした。

私は結局バイト代100万円を貯めて、足りない分の200万円は「教育一般貸付(国の教育ローン)」から借金をする形で資金を集めて留学しました。(これはこれで返すの大変だったけど)

 

 

留学生活はどれもこれも刺激的で、斬新で、目的だった「語学習得」以外にも大変多くのことを学ぶことが出来ました。特に「価値観」の部分での習得が大きくて、留学に行かないと掴めない感覚や、留学に行ったからこそ変わった価値観があります。

 

異国で勉強することで得られるものは非常に多く、「お金がない」という理由だけで諦めてしまうのは本当に勿体ないです。

 

お金は後からいくらでも工面できるけれど、留学したい、と思ったタイミングや年齢はその時しかありません

行きたい!と思った時が一番大切で、その気持ちが留学中のモチベーションに繋がります。

やる気や忍耐力、闘争心にも繋がっていくので、留学したい、と思ったタイミングを大切にしてください。

 

悩んでいる人
そうは言ってもお金がないから。。。

 

「スマ留」は、お金がないという方に提案したい留学エージェントです

 

留学=高い、という概念を無くしてしまった画期的なシステムを採用しているのが「スマ留」で、なんと月々3,000円からの留学を実現しています。

スマ留では「きちんとした勉強が出来ないじゃない?」という心配がある方もいるかもしれません。

言い訳を付けて行動に移さないと、タイミングを逸するだけです。

とくに留学については早ければ早い方が良いので、まずは説明会等にいってイメージを膨らましてみましょ。

決断はその後からでも大丈夫!

 

\まずは「スマ留」サイトを見てみる/

スマ留の留学費用が安い理由

悩んでいる人
月々3,000円?!それって、、騙されてるんじゃないの。。。?留学でそんなに安いなんて逆に心配。。。

「スマ留」の留学費用が安いのには理由があります。

 

その理由は「時間帯」です。

 

一般的な留学では午前中から午後にかけて授業があり、午前中のクラスが人気です。

スマ留ではそこに着眼し、人気のない時間帯の「空いてる時間」である語学学校の稼働率が少ない午後や夕方の時間帯を利用しています。

「スマ留」ではこのようにあえて人気のない時間帯を利用することで、価格を抑える事に成功しています。

 

同じ学校、同じ先生、同じ授業内容なので時間帯が異なってもカリキュラムが劣る心配は要りません。

それなのに授業料が最大半額になります。

またどうしても午前中の事業が良い!という方には、午前中授業のプランの作成もできるので、何でもスマ留カウンセラーに相談してみて下さい。

 

留学サポート料が無料

一般的に留学エージェントを利用する場合、留学費用とは別に20~30万円の留学サポート費用がかかります。

ここが「スマ留では無料」です。

無料だからってサポート内容が酷い!というわけではなく、むしろ素晴らしいサポートが受けられます。

留学は基本的に新しい事の連続で、渡航先の文化の違いもあるため、答えが分からない事が多々あります。

 

Google検索すれば見つかる答えも、留学は十人十色なので<自分のための回答>を見つけるのが割と大変

そんな時に利用できるサポート体制があると、無駄な時間を過ごす必要がなく合理的ですし、なにより心に余裕が生まれて留学がより楽しみになってきます。

無料サポート体制も充実していますし、有料サポートもあるので適宜利用しながら<自分にとって安心できる留学>を選んでいきましょう。

無料サポート内容


・語学学校・宿泊先選びのコンサルティング

・語学学校入学、宿泊先、空港でのお迎えの手続き
・VISA取得について(学生ビザ・ワーキングホリデービザ等)
・海外旅行保険手続き、手配
・航空券手配
・出発前オリエンテーション
・滞在中の学校、滞在先に関するコンサルテーション
・帰国後の就職、転職のコンサルテーション

・リゾートバイトの紹介
・無給インターシップの紹介

 

有料サポート内容


・365日24時間緊急コールサポート
・専用アプリでのビデオ通話とチャット機能
・現地「駆けつけ」手配 ←スゴイ!
・現地医療機関の紹介や日本の医師・専門家によるオンライン相談
・GPS機能による安否確認 ※災害時、テロ発生時
・24時間間親子リレーサービス

海外グループ企業との連携で世界100カ国以上の海外ネットワークによる安心サポート体制

 

有料サポートでガシガシお金を集めるエージェントがあるなか、スマ留は留学したい人の強い強い味方ですね。

留学に必要な、必須事項と言っても良い内容は全て無料のサポート。

パーソナルなドクターサポートや就職、語学学校の継続等が有料サポートになっています。

 

私が留学した時も、無料サポートをしてくれるエージェントを選びました。

同じ学校を紹介するのに、サポートに有料と無料があるのがとても不思議に思った記憶があります。

スマ留ではなかったけれど、無料サポートエージェントでも素晴らしい留学体験が出来ましたよ。

 

留学って、学校紹介をするとその学校からキックバックがあるケースがあるんです。

無料サポートでも成立する理由がちゃんとあるので安心して、無料サポートなんて怪しい。。。なんて思わずに、無料のエージェントも一つの選択肢として是非活用してみて下さい。

 

スマ留の2つの料金プラン

一口に「留学」と言ってもその選択肢は様々です。

母国語にしている国は勿論のこと、英語を公用語とする国はいくつもあります。

その中での選び方もスマ留コンサルタントに相談してみましょう。

やりたいことがある人なら、思っていた国以外の提案があるかもしれません。

 

大金をかけるイベントなので、感情的に動くことなく、プロに相談してみましょう

 

 

スマ留では2つの料金プランを用意しています。

気軽に留学したい人、英語学習サポートが付いているプランの2つです。

 

事前にある程度英語力があると留学後のクラス分けで上のクラスにいけるので、学べる範囲が広がります。

英会話に行くも良し、独学も良しですが、英語の勉強の仕方が分からない方やあまりお金をかけたくない方には、英語学習サポートが付いているプランがお勧めです。

 

英語学習サポート

スマ留で準備している英語学習サポートですが、これがまた素晴らしいサポートになっています。

なんと!社会人にも人気のネイティブキャンプが付いています。

これだけでも英語学習サポート付のプランに申込みする価値ありだと思います。

 

留学するまでに英語力をある程度上げるに十分なサポート体制が揃っています。

ちなみにネイティブキャンプの料金プランは下記のとおりです。

プレミアムプラン 6,480円(税込)/月
ファミリープラン 1,980円(税込)/月
ネイティブ受け放題プランオプション 上記+9,800円(税込)/月

 

スマ留の英語学習プランはWRLS。

Writing*Reading+Listening+Speakingをバックアップ。

 

英語に自信が無い方も留学前にある程度の素地力が作れるのが嬉しいですね。

 

 

スマ留で選べる留学先

全部で11カ国から留学先を選べます。

オーストラリア
カナダ
マルタ
ドバイ
アメリカ
イギリス
アイルランド
ニュージーランド
南アフリカ
フィリピン
マレーシア

母国語の国があるのはもちろん、魅力的な国が沢山あります。

語学留学の後、カレッジや大学に行く予定の方は行きたい学校のある国や街を選ぶのがお勧めです。語学学校時代の友人や慣れ親しんだ環境でスムーズに学校生活に入れるからです。試験情報も入りやすい。

 

旅行が好きな人は中東のドバイや、南アフリカもお勧め。

全世界への航空券が比較的安く購入できるハブ空港のマレーシアやイギリスは、旅行好きにオススメ。

自然が好きならニュージーランドやオーストラリア、そしてもちろん南アフリカも。

そんな風に目的や趣味に合った留学先を選んでみて下さい。

 

まとめ

一般的な留学費用の約半額で留学を実現できる「スマ留」

数々の留学エージェントがあり相性もあると思いますが、資金を抑えられるのはかなり大きなメリットです。

留学では何かとお金がかかります。

渡航してからの費用は大いに越したことない、というのが経験者の感想です。

資金が多い方が、現地での選択肢が広がります。

留学生の強い味方のスマ留。是非一度、カウンセリングに参加してみて下さい!

 

\最大半額で留学できちゃうスマ留のサイトを見てみる/

 

 

  • この記事を書いた人

ゆめたび

- §海外旅行, 旅行(国内・海外)
-, , , , ,